ずっと気になっていたJ-REITを初めて購入しました

投資

不動産投資による家賃収入には憧れますが、資金も知識も足りません。

不動産投資とは異なりますが、J-REITへの投資にも興味がずっとありました。

不動産ファンドへの投資によって配当が得られます。

初めてJ-REITを購入しましたので、記事にしてみます。

購入を検討したJ-REITファンド

今回購入を検討したのは以下の3つのファンドです。

  • NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)
  • ダイワ上場投信-東証REIT指数(1488)
  • One ETF 東証REIT指数(2556)

なぜ、このファンドに選んだかというと、リベラルアーツ大学の両学長が紹介していたからです。

難しいことは正直分からないですが、東証REIT指数に連動するインデックスファンドなので、比較的リスクは高くないと判断しました。

ちなみに東証REIT指数は、コロナのせいで低下し、完全には戻っていない状況です。

もちろん今後はどうなるかは分かりません。

信託報酬

運用管理の費用についてです。

3つのファンドとも0.155%(年率、税抜)となっています。

安ければ安いほど良いです。

分配金利回り

2020年10月16日時点で、約4%前後となっています。

基準価額が低下するリスクはありますが、分配金としては高い利回りとなっています。

決算

  • NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343):2月、5月、8月、11月の各10日
  • ダイワ上場投信-東証REIT指数(1488):3月、6月、9月、12月の各4日
  • One ETF 東証REIT指数(2556):1月、4月、7月、10月の各8日

決算の約1か月後に分配金が支払われます。

今回購入するJ-REITファンド

まずは決算が近いNEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)を購入することにします。

NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343) | NEXT FUNDS
NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)の銘柄情報がご確認いただけます。取引所価格・基準価格・対象指標・乖離率の推移や分配金情報、マンスリーレポートや交付目論見書などがご確認いただけます。

直近の100口あたりの配当金は以下の通りです。

  • 2020年8月10日 1710円
  • 2020年5月10日 1810円
  • 2020年2月10日 1920円
  • 2019年11月10日 1650円

コロナの影響か少し下がっているようなので、今後減っていく可能性もあります。

J-REITファンド購入

ネット証券で現物株を購入する感覚で注文します。

実際にSBI証券で注文した方法をご紹介します。

SBI証券より

SBI証券で「1343」と検索し、現物買をクリックします。

SBI証券 注文画面

あとは、現物株と同じ流れで、指値もしくは成行で10口単位で注文します。

SBI証券注文内容確認

注文内容に間違いがないかを確認し、注文を確定させます。

SBI証券 注文完了

購入完了

注文完了後すぐに購入できました。

あとは分配金が支払われるまで放置しておきます。

思った以上にあっさり購入できました。

購入できる時間は、通常の市場の時間と同じで、PTS取引も行われています。

まとめ

J-REITファンドを初めて購入しました。

現物株と同じ要領で購入できます。

今後は、検討した残り2つのファンドも購入しようと思います。

分配金が入ればご紹介します。

J-REITを購入しようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました